ふりがなを隠す

基本きほん動詞どうしハンドブック

日本語にほんご学習がくしゅうしゃ日本語にほんご教師きょうし基本きほん動詞どうし理解りかいふかめることができるように、190の基本きほん動詞どうし多義たぎてき意味いみひろがりを図解ずかいなどももちいてくわしく解説かいせつしたツールです。

このインターフェースは、国語こくごけんリポジトリで公開こうかいされたクリエイティブコモンズのデータをもとにして構築こうちくしています。また、インターフェースの開発かいはつは、JSPS科研かけん23K21944助成じょせいけています。

開く

複合ふくごう動詞どうしレキシコン

現在げんざい日本語にほんごでよく使つかわれる動詞どうし動詞どうしがた複合ふくごう動詞どうし(2,700以上いじょう)に意味いみてき文法ぶんぽうてき情報じょうほう付与ふよし、日本語にほんご研究けんきゅう専門せんもんだけでなく、外国がいこくじん日本語にほんご学習がくしゅうしゃふく一般いっぱん利用りようしゃにも使つかっていただくことを意図いとしたデータベースです。

このインターフェースは、国語こくごけんリポジトリで公開こうかいされたクリエイティブコモンズのデータをもとにして構築こうちくしています。また、インターフェースの開発かいはつは、JSPS科研かけん23K21944助成じょせいけています。

開く

寺村てらむら誤用ごようれいしゅうデータベース

くに日本語にほんご教育きょういく研究けんきゅういしずえきずかれた寺村てらむら秀夫ひでお教授きょうじゅ(1928~1990)が大阪大学おおさかだいがくのこされた最後さいご仕事しごとの1つである『外国がいこくじん学習がくしゅうしゃ日本語にほんご誤用ごようれいしゅう』(1990)を、先生せんせいのご遺族いぞく承諾しょうだく電子でんしし、検索けんさくできるようにデータベースにしたものです。

このインターフェースは、国語こくごけんリポジトリで公開こうかいされたクリエイティブコモンズのデータをもとにして構築こうちくしています。また、インターフェースの開発かいはつは、JSPS科研かけん23K21944助成じょせいけています。

開く